メルカリ vs Amazon vs ヤフオク の詳細比較(主に中古品を売る場合)

副業

1. メルカリ(フリマアプリ)

特徴

  • ユーザー層:10代~40代が中心。特に主婦・若年層が多い。
  • 販売形式:即決価格のみ(オークション不可)。
  • 出品のしやすさ:スマホで簡単に出品・販売可能。
  • 売れやすい商品
    • ファッション(服・靴・バッグ)
    • スマホ・タブレット・PC
    • 本・漫画・ゲーム
    • 家具・雑貨・家電
    • 子供用品(ベビー服・おもちゃ・育児グッズ)

メリット

初心者でも簡単に出品できる(スマホで写真を撮ってすぐ出品可能)
売れるスピードが速い(特に相場より少し安くすると即売れ)
匿名配送ができる(メルカリ便を使うと住所を知られずに取引可能)
手数料は10%とやや高いが、送料込み価格にしやすい

デメリット

値下げ交渉が頻繁に発生(「◯◯円にしてくれませんか?」が多い)
トラブルが発生しやすい(「思っていたのと違う」と返品を求められることも)
送料込み価格設定が多く、利益を計算しにくい

注意点

  • 「◯◯円に値下げできますか?」というコメントが頻繁に来るので、交渉前提で価格設定するのがコツ。
  • 相場より100~500円安く設定すると早く売れる
  • 商品説明や写真をしっかり記載しないと、「思っていたのと違った」とクレームになりやすい

具体的な事例

📌 ゲームソフトの販売

  • Nintendo Switchの人気ゲーム「ゼルダの伝説」を3,000円で出品 → 2,800円に値下げして即売れ
  • 利益:2,520円(販売手数料280円引き)

📌 家電(スマホ)の販売

  • iPhone SE(第2世代・64GB)を中古で13,000円で購入
  • 17,000円でメルカリに出品(すぐ売れた)
  • 利益:1,600円(手数料1,700円+送料700円を引いた金額)

📌 服の販売

  • 3年前に買ったユニクロのダウンジャケットを1,500円で出品
  • 値下げ交渉で1,200円で販売
  • 利益:300円(送料込みで発送したため、利益は少なめ)

2. Amazon(マーケットプレイス)

特徴

  • ユーザー層:30代~50代のビジネス層が多い。
  • 販売形式:定額販売。Amazonが出品者の代わりに発送する「FBA」サービスが利用可能。
  • 売れやすい商品
    • 本・漫画
    • 家電・スマホ・PC
    • ゲーム・DVD・CD
    • ブランド品

メリット

Amazonのブランド力があり、信用されやすい
FBA(Fulfillment by Amazon)を使えば発送不要(Amazon倉庫に送れば代行してくれる)
値下げ交渉が不要で、価格設定がシンプル

デメリット

販売手数料が高い(8%~15%)
FBAを利用すると保管料・手数料がかかる
購入者からの返品をほぼ受け入れる為、出品者には辛い時もある
新品と比較されるため、価格競争が激しい

具体的な事例

📌 中古本の販売

  • ビジネス書「7つの習慣」を500円で仕入れ → Amazonで1,500円で販売
  • 利益:575円(販売手数料225円+FBA手数料200円を差し引いた金額)

📌 ゲーム機の販売

  • Nintendo Switchを20,000円で仕入れ → 25,000円で販売
  • 利益:1,500円(手数料2,500円+送料1,000円を差し引いた金額)

3. ヤフオク(オークションサイト)

特徴

  • ユーザー層:30代~50代の男性ユーザーが多い。
  • 販売形式:オークション形式 or 即決価格設定可能。
  • 売れやすい商品
    • 限定品・レア商品
    • ヴィンテージ品
    • 旧型家電・時計・カメラ
    • フィギュア・プラモデル・トレカ

メリット

オークション形式で高額落札されることがある
手数料がメルカリより安め(Yahoo!プレミアム会員なら8.8%)
レアアイテム・コレクター向け商品が売れやすい

デメリット

落札後の未払いリスクがある
オークション形式だと売れるまで時間がかかることも
出品説明や写真をしっかりしないとトラブルになりやすい

具体的な事例

📌 レアフィギュアの販売

  • 限定版ドラゴンボールフィギュアを5,000円で出品 → ヤフオクで
  • 最終落札価格:10,000円
  • 利益:8,320円(手数料880円+送料800円を差し引いた金額)

📌 ヴィンテージ時計の販売

  • SEIKOのアンティーク時計を5,000円で出品 → 15,000円で落札
  • 利益:13,080円(手数料1,320円+送料600円を差し引いた金額)

総合まとめ

項目 メルカリ Amazon ヤフオク
手数料 10% 8%〜15% 8.8%(プレミアム会員)
出品の手間 簡単 やや面倒 詳細な説明が必要
売れるスピード 早い 普通 遅い(高値がつくことも)
価格設定 自由 競争あり オークション形式あり

どのプラットフォームを使うかは、売りたい商品によって選ぶのがベスト!

タイトルとURLをコピーしました